概要
2018年にADJを設立。2023年度福島県震災復興実用化促進事業向けに80kW(40kW×2基)HPSを納入。現在、80kWHPS搭載「重量物・長時間飛行ドローン」完成に注力中。
ビジョン
航空機動力は「エンジン」、垂直離着陸・マルチコプター制御には「電動」、産業用には「重量物搭載・長時間飛行」の大型ドローン・空飛ぶクルマが不可欠と知り、ガスタービンエンジン駆動発電機=ハイブリッド動力(HPS)開発を推進、世界の空を拓く!
ミッション
日本の優れた要素技術のシステムズイノベーションで、自動車以来大きな産業を創出!
- 事業ステージ
- シリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 共創・協業テーマ
- 世界でも類を見ないガスタービン発電機(HPS)搭載の重量物・長時間飛行ドローンによる3次元物流などDaaS(Drone as a Service)事業開発。
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
ADJ Hybrid Power Systemは、長距離・重量物搭載ドローンに最適な、ガスタービン・小型発電機のハイブリッド動力システムです。
会社情報
企業名 | エアロディベロップジャパン株式会社 / Aero Development Japan Co.,Ltd. |
---|---|
代表者名 | 田邉 敏憲(タナベ トシノリ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒184-0004 東京都小金井市本町1-18-5 村松ビル5F |
ウェブサイト | http://aerodevelop.jp |