京都 知恵産業創造の森

行政・自治体
京都府 2018年10月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

京都府、京都市、京都経済界などを中心に設立された法人。KOIN(Kyoto Open Innovation Network)を活動の中心に、知恵の交流と融合を促し新たな価値創造を目指すための各種イベントやセミナー、支援プログラム等を実施。将来の京都経済を担う人材の育成、スタートアップ支援、大学の「知」の力を産業界と融合させる産学連携等に取組むとともに、京都スタートアップ・エコシステム推進協議会の事務局をに担っています。

【施設紹介】
KOIN(Kyoto Open Innovation Network)
https://open.kyoto/
新しい一歩を踏み出す人のための共創の場です。

【構成団体】
京都府、京都市、京都商工会議所、公益社団法人京都工業会

ビジョン

京都には、長い歴史により育まれた伝統産業から、大学・企業で生み出された技術を取り入れた先端産業まで多様な産業構造があり、明治初期から何世代にもわたって、数多くの独創的な技術を持つベンチャー企業が生まれ、「ベンチャーの都」と称されました。
また、京都は伝統と革新により、異なる文化と調和・融合しつつ発展してきた世界に例のないイノベーションの街でもあります。
京都スタートアップ・エコシステム事務局として、京都が国内外から起業家やスタートアップを呼び込み、歴史や伝統・文化と溶け込み合うことで、世界中の人々を魅了し、光り輝きながら成長し続ける「スタートアップの都」となるよう、各団体が連携し、全力で取り組んでまいります。

ミッション

①京都のスタートアップ・エコシステムの発展
②エコシステムの国内外への発信
③起業家の育成・支援
④京阪神や国内外のスタートアップ支援拠点間の連携

共創・協業テーマ
京都のスタートアップとのオープンイノベーションやアライアンス、実証実験など
パートナーと実現したいこと

ニュース

会社情報

企業名 一般社団法人京都知恵産業創造の森 / Kyoto Wisdom Industry Creation Center
所在地 〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78 京都経済センター3階
ウェブサイト https://kyotostartup.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです