株式会社SpaciaNet Japan

スタートアップ
大阪府 2021年6月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • インバウンド
  • BtoB
  • グローバル
  • DX
  • FinTech
  • 不動産
  • 地域活性化
  • 観光
  • ホテル
  • 空き家問題
  • シェアリングエコノミー
  • 人材育成

海外拠点を活かしたテクノロジー×多言語対応によるDX化を得意とする会社です。 宿泊施設の労働者不足を改善するためのソリューションとして、無人化・省人化を実現するための多言語コミュニケーション代行サービス『AirXpress』を開発・販売しています。

ビジョン

テクノロジーとグローバルな拠点を駆使し、日本企業が世界に向けて製品やサービスを展開するためのパートナーとしての役割を目指しています。

ミッション

テクノロジーとグローバルな拠点を活用する事で宿泊業界の労働力不足とDX化に対応し、日本の観光立国推進に寄与することを使命としています。

事業ステージ
シリーズB以降
従業員数
〜30名
主要株主
共創・協業テーマ
海外拠点を活用したテクノロジー×多言語対応によるDX化で労働者不足改善に貢献する
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

会社情報

企業名 株式会社SpaciaNet Japan / SpaciaNet Japan Inc.
代表者名 青木 渉(アオキ ワタル)
市場区分 未上場
所在地 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8−47 阪急グランドビル 26階
ウェブサイト https://www.spacianet.co.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。