概要
NEXT NEW WORLDは、2021年6月に設立され、地球環境と人々の健康に持続可能なインパクトを与えることを目指して活動する企業です。私たちの目標は、SDGsの目標達成に貢献しつつ、年商1,000億円を実現するグローバル企業になることです。自然素材に基づく技術革新を通じて、現在はヘルスケア、ファッション、コスメ分野で唯一無二の製品を展開しています。
現在、当社の中心的な取り組みは、シルクタンパク質の革新技術を活用した製品開発・研究開発です。我々の独自原料と独占販売権を持っている製造特許のシルクタンパク質は、環境にも優しい持続可能な資源であり、高い吸着性や抗酸化力を備えたナノ構造の多孔質タンパク質です。この素材を活かして、ヘルスケア分野では、犬や猫の腎臓病ケア向けシルクサプリメントや、慢性腎臓病の予防・管理を目指した人用の腎臓ケアドリンクを開発・販売しています。これらの製品は、胃や腸内の有害物質を吸着・排出することで血中尿素窒素(BUN)などの健康指標を改善する効果が確認されています。
さらに、当社は国内の4つの大学、シンガポール、ドイツの研究機関と共同で、我々のオーガニックシルク由来のシルクタンパク質水溶液の研究やコミュニケーションを進めています。この独自開発のシルク水溶液は、生体親和性が高く、ゲル、膜、固形物など多様な形態に加工できるのも特徴です。また、腎臓病のケアに役立つ可能性が示されており、今後は13.3万人と推定される日本国内の腎臓病患者に向けた革新的なケアソリューションの提供を目指しています。
私たちは、シルクタンパク質の可能性を広げ、今後10年で、腸内環境ケア市場に続く次世代の「腎臓ケア市場」を1兆円規模にまで成長させることを構想しています。このために、飲料や食品の大手企業との連携を進め、新たな健康市場を創出していきます。加えて、化粧品分野でも抗酸化作用やUVカット、保湿効果を持つシルクを活かした製品展開や、青果の鮮度を保つコーティング技術、環境負荷物質を吸着する水溶液など、地球と人にやさしい幅広い製品開発を進めています。
ビジョン
未来に誇れる選択を。
人類は変わることができる。
過剰に生み出し、廃棄するサイクルは、 地球に後戻りのできない負荷を与えた。
このまま環境を破壊し続けるのか、 それとも未来のために立ち上がるのか、 人類はいま、この星に問われている。
古いシステムはもう終わりにしよう。
私たちが変われば、世の中は、 これまで以上に魅力的になれるはず。
一人ひとりの責任ある「選択」が、 次の新たな世界をつくる原動力になる。
ミッション
天然素材の活用を通して、フードロス、脱プラスチック、CO2排出問題など、様々な環境問題へチャレンジし、未来生きる人類の為に、より良い世界を作る。
- 事業ステージ
- プレシリーズA
- 従業員数
- 〜10名
- 主要株主
- 共創・協業テーマ
- 人用慢性腎臓病ケア・食品・ドリンクの協業(ヘルスケア)
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
シルクの力で新しい世界を作っていく。健康や医療、脱プラスチックなどに貢献していきます。
会社情報
企業名 | 株式会社Next New World / Next New World |
---|---|
代表者名 | 高嶋 耕太郎(タカシマコウタロウ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒376-0031 群馬県桐生市本町6丁目-2 |
ウェブサイト | https://corp.nextnewworld.co/ |