概要
うめきた2期のまちづくりの目標である『「みどり」と「イノベーション」の融合拠点』の実現のため、まちの中核機能である新産業創出に向けて、「うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会」において約5年間活動してきた知見を活かし、大阪府、大阪市、公益社団法人関西経済連合会及び大阪商工会議所も参画し、グラングリーン大阪開発事業者が2022年9月に設立しました。開発事業者、行政、経済界が官民一体で、新技術を持つ研究者や事業者などの多様な人材を繋げ、プロジェクト創出などをコーディネートする組織として活動しています。2024年9月6日のグラングリーン大阪先行まちびらき後は、運営法人として中核機能施設「JAM BASE」 4階に常駐し活動しています。
ビジョン
社会課題の解決や新産業創出に向けて、情報・人・技術などをうめきた2期に集めることで、新しい製品・サービスやビジネスが生まれるエコシステムを構築し、大阪・関西におけるイノベーション創出を推進する
ミッション
参画機関の持つネットワークやノウハウ等の強みを共有しながら、多様なシーズと支援リソースを繋ぎ、イノベーションの事業化を支援するハブ機能を発揮し、エコシステムの強化を図っていく
- 共創・協業テーマ
- ディープテック・スタートアップとの協業を通じて新規事業開発・オープンイノベーションの促進に関心がある事業会社
- パートナーと実現したいこと
ニュース
会社情報
企業名 | 一般社団法人うめきた未来イノベーション機構 / Umekita Future Innovation Organization |
---|---|
代表者名 | 中沢 則夫(ナカザワ ノリオ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 4階 |
ウェブサイト | https://u-fino.com/ |