株式会社ネオキュア

スタートアップ
京都府 2025年5月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • 大学発スタートアップ
  • BtoB
  • 医療
  • 子育て
  • AI

株式会社ネオキュアは、未熟児網膜症(以下ROP)の重症化を、バイタルデータを用いて予測するプログラム医療機器を提供し、子供失明から救うことを目指す。
対象疾患であるROPは、小児の失明疾患の第一位を占める。全世界では失明者3万人、社会コスト10兆円という大きな社会問題である。ROPは手術や投薬で治療できる疾患であるが、数日間という極めて限られた適切時期に医療介入しなくてはならない。未熟児眼科専門医は全世界で極めて少なく、医師がすべての未熟児の診断をすることは無理である。そこで、プログラムで重症化を予測し、リスクの高い未熟児を適時適切に治療できるようにする。私たちは、精度90%の試作プログラムを完成済みである。

起動|起動3期採択者決定 https://kidou.site/archive_3/adopt/

ビジョン

未熟児網膜症(ROP)の早期発見で子供を失明から救う

事業ステージ
プレシード
従業員数
〜10名

会社情報

企業名 株式会社ネオキュア / NeoCure
代表者名 祖父江 基史(ソブエ モトシ)
市場区分 未上場
所在地 〒600-8310 京都府京都市下京区夷之町686番地3コタニビル3F
ウェブサイト https://youtu.be/DJ9TNZIicVA

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。