ナッジ株式会社

スタートアップ
東京都 2020年2月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • チャレンジャーバンク
  • 決済
  • 未来の金融体験
  • 提携クレジットカード
  • クレジット
  • キャッシュレス
  • embedded finance
  • エンタメ
  • スポーツ
  • FinTech

ナッジ株式会社は「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」をミッションとし、日本におけるフィナンシャルインクルージョン(金融包摂)をチャレンジャーバンク事業を通じて、実現していくことを目指しております。

第1弾サービスである「Nudge(ナッジ)」はスマホ連動で使いやすく、安心・安全な次世代型クレジットカードです。
申込や発行手続き・各種問い合わせは、スマホアプリ(対応端末:iOS、Android)で完結し、利用状況もアプリでリアルタイム管理が可能であり、不正利用や使い過ぎを防止します。

またNudgeの特徴として、普段の買い物で使うだけで、好きなスポーツチームやスポーツ選手、アーティスト(カード申し込み時に選ぶ「クラブ」)の応援に繋がるクラブ機能があります。
利用者は手軽に応援するだけでなく、利用額に応じて、応援先からのNudgeカードだけの特典をもらうことができます。

これらの特徴を持つ次世代型クレジットカード「Nudgeカード」により、これまでクレジットカードを頻繁に用いていなかったユーザー層にも、手軽で便利なキャッシュレス生活を安心して楽しんでいただける環境を整備いたします。
またコロナ禍の影響を受け続けるスポーツ業界やアーティストの方々に対し、金融という収益多様化の選択肢を提供するとともに、将来的にはブロックチェーンやNFT等の金融派生技術の活用も見据え、ファンマーケティングの新たな可能性を共同で模索して参ります。

ビジョン

Power Shift / パワーシフト
free, fair, flat / 自律、分散、協調
the best way to predict future is to invent it / 自我作古

ミッション

ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る

事業ステージ
シリーズA
従業員数
〜20名
主要株主
共創・協業テーマ
提携クレジットカードサービスの提携パートナー(代理店・クラブオーナー)様の募集、EmbeddedFinanceやファンマーケティングでの協業先
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

Nudge(ナッジ)は、アプリベースで申込や管理も簡単・安心なクレジットカードデビューに最適なカードです。 1枚からでも発行可能な提携クレジットカードの仕組みを提供し、クレジットカード利用者様が普段のカード利用で、提携先(スポーツチームやアーティスト等)を寄付の様な形で応援できる仕組みを提供しています。 誰でも使い易いクレジットカードの提供で日本におけるFinance Inculusionの課題を解決するとともに、将来的に企業や個人が簡単に提携クレジットカードサービスや金融サービスを開始できる、embedded finance(組み込み金融)を推し進めることで、国内の更なるキャッシュレス化推進・未来金融体験の創造を目指します。

会社情報

企業名 ナッジ株式会社 / Nudge Inc.
代表者名 沖田 貴史(オキタ タカシ)
市場区分 未上場
所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F FINOLAB
ウェブサイト http://www.nudge.works

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。