CRUST Japan株式会社

スタートアップ
大阪府 2021年3月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • サステナブル
  • 地産地消
  • 地域ビジネス
  • 環境課題
  • 地域創生
  • 地域活性化
  • FoodTech

環境関連の国際会議でパネリストとしても名を連ねる、シンガポール発のフードテック企業。「美味しくアップサイクルする」をキーワードに、ビールやソーダの開発を重ねており、世界的なハイブランドホテルでも採用されている。ここ日本においては特に地方自治体との「地方創生×アップサイクル」に注目しており、余剰生産されたパンから「CRUST(発泡酒)」が、フルーツの皮から「CROP(ソーダ)」が既に販売段階に入っている。「世界のフードロスを1%減らす」べく、日々様々な活動を展開している。

ビジョン

To inspire the world to produce, consume and live for good
良いものを生産し、消費し、生活するよう、世界を鼓舞する

ミッション

To provide thought leadership and sustainable products to create a positive impact on the community
思想的リーダーシップとサステナブルな製品を提供し、地域社会にポジティブな影響を与えること

事業ステージ
プレシリーズA
従業員数
〜10名
共創・協業テーマ
サステナブル飲料の開発 地産地消を中心とした余剰食材などを用いたオリジナル飲料、ビジネスの開発と協業
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

CRUST Groupでは、よりサステイナブルな社会の実現を目指し食糧問題に果敢に取り組んでいます。私たちはまだ食べられるのに廃棄され、食品ロスとなってしまうような余剰食品を飲料製品などに「美味しくアップサイクルする」をテーマに、新たなソリューションを提供しています。

会社情報

企業名 CRUST Japan株式会社 / CrustJapan
代表者名 杉浦茂樹(トラヴィンダー シン)
市場区分 未上場
所在地 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-47 Hankyu Grand Building, 26F, FUTR WORKS
ウェブサイト http://www.crust-group.com

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。