フレンズ株式会社

スタートアップ
東京都 2021年8月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • 異文化
  • 相互貢献
  • コミュニケーション
  • クロスボーダー
  • チャットアプリ
  • グローバル

多様性の時代、さまざまなカルチャーを認め合い、受け入れることがチームを強くする。
​すべてのメンバーがフレンズカルチャー育成に強くコミットしています。

「何をやるか?」ではなく「誰と、どのようにやるか?」を大事にする。
我々フレンズの思想の根幹には、このようなDifference Drivenの考え方があります。

差異があるからこそチームの意味があり、互いに補い合う関係を構築することがチームを強くする。
まずは我々が率先してそういった存在になり具現化する、そしてさらに改善したものをお客様へ価値として
提供してまいります。

フレンズは現在、ベトナムやバングラデシュのエンジニアチームの連携し、グローバルな開発体制を展開していいます。
また、中・長期インターンを有効に活用し、中国やカナダ、ブラジルなど世界各地から優秀なメンバーが集っています。
フレンズのカルチャーへのコミットした強力なメンバー、そして弊社チャットツール「inTEAM」での快適で密なコミュニケーションが、他にはない価値のあるサービスを提供します。

ビジョン

プロダクト開発とinTEAMを通してアイデアとコミュニケーションが交錯する。
その先に新たな価値が生まれる世界。
我々はそういったあらゆるレイヤーで、価値をクリエイトする世界を実現します。

パーパス:
「異なりが交わり価値へと昇華する」

フレンズの思想の根幹には、異質の存在を認めて受け入れること。
そのことが組織カルチャーを、事業を、プロジェクトを強くする。
そういった思いがあります。

異文化を持つもの同士が、学び合い社会をアップデートする。

異文化✖️相互貢献で、世界はもっと良くなるはず。
そのためにリーダーシップを発揮する。

これが、フレンズのパーパスです。

ミッション

異文化 × 相互貢献であらゆるビジネスを構想から実現に変える

事業ステージ
プレシリーズA
従業員数
〜50名
主要株主
共創・協業テーマ
アクセラレーションプロダクトの立ち上げ・新規事業開発・新規プロダクト開発支援
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

フレンズは、ベトナムやバングラデシュをはじめ、海外にコネクションを多数所持しています。 彼らとともに働き、コミュニケーションをとることによって得られた経験値、そしてinTEAMを活用することによって、円滑で手厚い海外展開支援を提供します。

フレンズではプロダクト開発のハードルを下げるべく、グローバルエンジニアチーム体制によるトータルな事業開発をサポートします。

会社情報

企業名 フレンズ株式会社 / FRIENDS CORP.
代表者名 安田 瑞希(ヤスダ ミズキ)
市場区分 未上場
所在地 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9番4号
ウェブサイト https://teamfriends.co.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。