概要
株式会社GATARIは新しいエンターテインメントを切り口に、デジタルとリアルの融け合う未来のインフラづくりを目指すMixed Realityスタートアップです。
「人とインターネットの融け合う世界を創る」というビジョンを掲げ、東京大学を拠点とした日本最大のVR学生団体UT-virtual ( https://utvirtual.tech ) 創設者である代表の竹下によって2016年に設立されました。
MRプラットフォーム「Auris」の開発・提供を行っており、現在、Mixed Realityエンジニアリングと音響の専門家が在籍するチームで、それぞれの専門領域を生かして既存フォーマットの100+1の体験ではない未来の音声体験を生み出し続けています。
ビジョン
人とインターネットの融け合う世界を創る
ミッション
現実世界の見え方を変えることで、エポックメイキングな体験機会を届ける
- 事業ステージ
- プレシリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 主要株主
- 共創・協業テーマ
- エンターテインメントから未来のインフラへ。AR・Mixed Reality技術を利用した空間のバリューアップ。
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
『Auris』は空間のスキャンから空間編集(トリガーとアクションの配置)、クラウドへの保存、 マルチプレイヤーでの復元・体験までをスマートフォンのアプリケーション上でワンストップで実現可能な世界初の Mixed Reality プラットフォームです(iOSアプリケーション/ iOS11 以降、iPhone6s 以降に対応)。スキャンした施設のデジタルツインとカメラで取得した現実の風景を照合して位置測位を行うため、屋内外を問わず、環境にビーコンやセンサーの設置などを行う必要がなく、文化財なども傷付けずに、既存設備を生かした状態で空間の体験価値を向上させることができます。また、カメラからユーザーの位置情報を三次元的に高精度で取得することで、 自身の視線の向きや「椅子に座る」など自然な体の動作に合わせて音響演出が変わるといった細やかなインタラクティブ性を実現し、現実にいながらまるでゲームや映画の主人公になったような没入型の一人称音楽体験を届けます。
会社情報
企業名 | 株式会社GATARI / GATARI Inc. |
---|---|
代表者名 | 竹下 俊一(タケシタ シュンイチ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町16ダイキビル4F |
ウェブサイト | https://gatari.co.jp |