概要
リバーセルは、京都大学医生物学研究所所長の河本宏教授によって、2019年に設立されました。河本教授の30年以上の免疫学・移植免疫学の先端的研究・知見・特許技術を元に、現在のがん治療やがん免疫療法では治療困難なアンメットニーズの患者群に、新しい治療法「他家免疫細胞療法」を提供します。
当社の技術を使うことで、免疫拒絶やGVHDリスクを抑制した多能性幹細胞からT細胞を量産し凍結保存することが可能で、「誰にでも=超汎用性」「すぐに」「安く」「高品質な」治療用細胞を用いた新しい治療法を提供することが可能になります。
ビジョン
がん治療の新時代を切り拓く
ミッション
既存のがん治療、がん免疫療法、自家細胞療法の課題を解決し、免疫拒絶やGVHDリスクを抑制した、多能性幹細胞由来再生T細胞を用いた超汎用性他家免疫細胞療法の開発および実用化。がん患者の約40%存在すると言われる標準治療では治療の難しい患者群へ、新しいがん治療法を提供する。
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 従業員数
- 〜10名
- 主要株主
- 共創・協業テーマ
- ✓ がん、ウイルス感染症に対する、「他家免疫細胞療法」開発の共創・協業。 ✓ 「他家免疫細胞療法」プラットフォーム技術のライセンス検討。
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
リバーセルは、誰にでもすぐに使える超汎用性即納型の再生T細胞製剤を提供します。再生T細胞製剤は、がん・感染症・自己免疫疾患などの、免疫が関わるさまざまな病気の治療に使えます。
会社情報
企業名 | リバーセル株式会社 / Rebirthel Co., Ltd. |
---|---|
代表者名 | 梶川 益紀(カジカワ マスノリ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒602-0841 京都府京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448-5 クリエイションコア御車311室 |
ウェブサイト | https://rebirthel.com/ |