スタートバーン株式会社

スタートアップ
東京都 2014年3月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

スタートバーンは世界中のクリエイター・アーティストそして文化・芸術に関わる全ての人が必要とする技術を提供し、より豊かな社会の実現を目指す会社です。作品・商品・体験の信頼性や真正性の担保および価値継承を支えるブロックチェーンインフラ「Startrail」を構築しています。

ビジョン

情報時代の芸術・文化を先導する。

ミッション

私たちは、情報テクノロジーを活用し、人々が安心して芸術・文化を楽しめるよう体験を更新します。それにより芸術・文化従事者や作品そのものが生き続けられる社会を実現します。

事業ステージ
シリーズB以降
従業員数
〜50名
主要株主

ニュース

サービス

スタートバーンが構築を先導する、アートのためのブロックチェーンインフラです。作品の信頼性と真正性の担保ひいては価値継承を支えることを目指しています。 Startrail上に発行されたNFTでは、NFTを発行した事業者の情報はもちろん、その後の展示や取引、修復や鑑定など、作品の価値に関わるさまざまな情報やデータを記録できます。また、作品の二次流通・利用について設定した規約がサービスを横断して引き継がれ、長期的に作品を管理することができます。ブロックチェーンの性質上、これらの情報の削除・改ざん・複製はできません。絵画や彫刻などの物理的な作品はもちろん、画像、映像、音声などのデータにもとづくデジタル作品、さらにはインスタレーションなど、さまざまな作品の形式に対応しています。

リアルワールドとデジタルをQRコードで繋ぐNFTマーケティングソリューションです。ユーザーは複雑なNFT特有のステップを経ずに、QRコードをスキャンするだけのとても簡単なユーザー体験で、NFTを取得することができます。アートやエンタメ、観光の分野などで、イベント主催者はより多くのファンと繋り、関係性を構築できます。当アプリはスタートバーンの運営のもと、アートのためのブロックチェーンインフラ「Startrail」が活用されています。

スタートバーンのグループ企業株式会社アートビートが運営する日本最大級のオンラインアートメディアです。 Tokyo Art Beat (東京アートビート:TAB) は日本全国の美術館のスケジュールや、おすすめの展覧会、国内外のアートシーンに関するニュース・レビュー・インタビューを日英バイリンガルでお届けしています。

会社情報

企業名 スタートバーン株式会社 / Startbahn, Inc.
代表者名 施井 泰平(シイ タイヘイ)
市場区分 未上場
所在地 〒113-8485 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟 255
ウェブサイト https://startbahn.io

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです