Tempura technologies株式会社

スタートアップ
東京都 2022年5月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • BtoC
  • BtoB
  • グローバル
  • BtoBtoC
  • エンプラ向けサービス
  • AI
  • DX
  • エンタメ
  • 新規事業開発
  • マーケティング
  • 暗号資産
  • ゲーム
  • マーケットプレイス
  • 顧客体験向上
  • NFT
  • Web3
  • コンサルティング
  • ソフトウェア
  • ブロックチェーン
  • コミュニティ
  • FoodTech

Tempura technologiesはFritto Tech PTE.LTD(Singapore)と連携し、ブロックチェーン・生成AI等の先端技術を活用し、新規事業の創出・事業のグローバル化を支援する「Sakaba Labs」を共同で運営しています。

Sakaba Labsはブロックチェーン・生成AI等の先端技術を活用し、新規事業の創出・事業のグローバル化を支援するプロ集団です。世界各地に所在するメンバーがグローバルに事業を展開するための企画や実装を支援します。

現在web3ゲーム向けのロイヤリティプラットフォーム「Sakaba」の運営と3ゲーム向けに展開「Sakaba」技術基盤(開発モジュール)を活用した没入感溢れるシームレスなユーザー体験が可能となるホワイトラベルサービスの提供をしています。顧客に合わせたデザイン設計やポイントシステムの搭載、ガチャ演出やソーシャル上からオンチェーン上間で対応可能なクエストシステム機能が実装され、主にweb3事業展開を構想されている企業様をハンズオンでリサーチ、要件定義、企画設計から中長期で伴走しております。

ビジョン

MAKE EVERY BUSINESS GLOBAL

ミッション

アジアから世界に通用するプロジェクトを生み出し続ける
LLM、Web3、モバイルアプリ等の領域にて事業リサーチからPoCや要件定義、開発支援などアジア全域でのブランド、パブリッシャー等の成長を支援します。

事業ステージ
プレシード
従業員数
〜10名
主要株主
共創・協業テーマ
NFTを中心としたブロックチェーンを活用したweb3事業創業
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

会社情報

企業名 Tempura technologies株式会社 / Tempura technologies
代表者名 神尾 守輝(カミオ モリキ)
市場区分 未上場
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 2F グロース六本木
ウェブサイト https://tempuradao.xyz/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。