概要
当社は、株式投資型クラウドファンディングのプラットフォームである『FUNDINNO』を中心に
1億円超の大型資金調達が可能になる株主コミュニティ私募『FUNDINNO PLUS+』
インターネットで未上場株式を売買できる、日本初のセカンダリマーケット『FUNDINNO MARKET』
弁護士監修の株主管理・株主総会・財務管理をサポートするクラウド経営管理ソフト『FUNDOOR』
のサービスを運営しています。
それぞれのサービスを連動させることによって「未上場企業の循環サイクルの創出」を目指します。
ビジョン
この国のベンチャーマーケットを、よりオープンに、民主的に。
すべての起業家と投資家にとっての、情報・機会の格差をなくし、
”フェアに挑戦できる未来を創る”こと、それが私たちのミッションです。
起業家の挑戦に、多様な選択肢を提供すること。
そして投資家の応援を、起業家へと届けること。
志ある人々にとって開かれた未来へ、私たちは変革を続けます。
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 主要株主
ニュース
サービス
内閣は5年間で投資額10兆円増やす「スタートアップ育成5か年計画」を策定し、資金調達の規制緩和を目的とした、新制度(J-Ships)をつくりました。 この新制度を活用した大型資金調達のスキームにより、勧誘人数の制限なしで調達が可能に!数十億円の調達がFUNDINNO1社で完結できる大型調達が実現できるようになりました。
ベンチャー企業への投資を通じて株主として応援ができる、日本初の株式投資型クラウドファンディング、FUNDINNO(ファンディーノ)。約10万円と少額から、個人投資家の方にもベンチャー投資(エンジェル投資)ができる、という選択肢を創り出しました。
FUNDOOR(ファンドア)は株主管理・株主総会・財務管理をサポートするクラウド経営管理ソフトです。CXOを煩雑な管理業務から解放し、より事業に集中できる環境を提供します。
ベンチャー企業への投資を通じて株主として応援ができる、日本初のマッチングサービスFUNDINNO(ファンディーノ)IPO(新規上場株式)を目指すベンチャー企業・非上場企業の増資による資金調達のため、株式投資を通して株主として応援する事が出来ます
会社情報
企業名 | 株式会社FUNDINNO / FUNDINNO,Inc. |
---|---|
代表者名 | 大浦 学(オオウラ マナブ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒141-0822 東京都港区芝五丁目29番11号 |
ウェブサイト | https://fundinno.com/about_company |