「Dawn Capital」は、人々の心を動かすサービスやプロダクトを生み出すスタートアップ企業への投資や支援を通じて、世の中に新しい時代の新しい価値観を創出し、世の中を明るく照らすシンボルでありたいという想いを込めて立ち上げたファンドです。
投資基準は、私たちがワクワクするかどうか。
そして、起業家やチームメンバーがワクワクしているかどうかです。
ワクワクする気持ちが世界に広がり、たくさんの共感が集まれば、いつか大きなビジネスになると信じています。
起業家のみなさん、今もっている夢に、もしもワクワクしているのなら、私たちといっしょに、大きな旅を始めましょう!
投資先一覧
検索する
検索結果(5件)
行動科学の学術的知見とマルチモーダルAIを融合させたプロダクトの開発・提供、既存サービスの再設計に取り組む、ディープテック・スタートアップです。めざすのは、どんな特性を持った人も排除されることなく、あらゆる人が自己理解と行動変容を通じて、成長とウェルビーイング向上を実現できる世界。一人ひとりの特性に合わせて健康行動を促すプロダクト「NudgeAI®︎」は、公衆衛生領域(がん検診受診勧奨等)での成果が認められ、WHOや国連事業でも採択されています。2023年にはEU(ウィーン)に研究拠点を開設するなど、設立当初から積極的なグローバル展開を図っています。
- 事業ステージ
- シリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 主要株主
最先端のAI/ロボティクス技術を搭載した自動倉庫システム『RENATUS』で無人倉庫を実現する東大発スタートアップです。
完全無人の倉庫を実現するための第1段階として、世界初の「ワンストップ梱包」により、イニシャル・ランニングコストを従来システムと比べ大幅に削減することが可能な自動倉庫システム『RENATUS』の開発・提供を行っております。
具体的には、下記の2事業を展開しております。
1.RENATUSを顧客の倉庫へ導入する事業
2.RENATUSを活用した自社倉庫を運用する事業
既にEC物流企業イー・ロジットへ初号機を導入しており、今後イー・ロジットの拠点内での拡大及び他社への提供を進めてまいります。
プロダクトの競合優位性としては下記です。
・人手と比べた際に20~50倍の効率
・従来の自動倉庫と比べた際にイニシャルコスト30%削減、ランニングコスト40%削減
- 事業ステージ
- シリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 主要株主
株式会社overflow(https://overflow.co.jp/ )は、2017年6月に設立し「時間をふやす」をVisionに掲げ事業を展開しています。2019年9月にはITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」、2023年1月にはプロダクト開発組織の生産性を最大化するサービス「Offers MGR(オファーズマネージャー)」というサービスの提供を開始しております。サービス提供を通じて、「働く」において誰もが自由な選択を持ち、自分にとって幸せだと感じる時間をふやす支援を行ってまいります。
- 事業ステージ
- シリーズA
- 従業員数
- 〜50名
- 主要株主