株式会社iCARE

スタートアップ
東京都 2011年6月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

当社は健康管理クラウドシステムの提供と、働く人の健康を支援する各種プロフェッシュナルサービスの提供を行っており、企業に眠る「Health DATA」を活用することで働きがいのある組織創りを支援しています。

SaaS:
企業の健康管理ニーズに応えるクラウドシステムをSaaSとして提供。
アナログな業務のデジタル管理(DX)により、人事・マネージャーの業務効率化とハイリスク者への予防措置を両立します。
プロフェッシュナルサービス:
健康経営・ウェルビーイングを推進するために必要な専門家・ヘルスケアサービスを提供。Carelyに蓄積された健康ビッグデータを活用することで、一時的な健康増進にとどまらない、中長期的に健康を創る職場環境を実現します。

会社情報(業績情報を含む):
https://speakerdeck.com/icarerecruit1/
公式note:
https://note.icare-carely.co.jp/

ビジョン

Purpose
働くひとの健康を世界中に創る

健康を損ねることによって、多くの働きがいが失われている現実があります。
わたしたちは、カンパニーケアの常識を変えることで「働くひと・組織・社会」が健康になる好循環を実現します。

事業ステージ
シリーズB以降
主要株主
共創・協業テーマ
健康データを活用した働く人の健康支援。予防、早期発見、健康を害した人への支援等及び働く人のウェルビーイング
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

Carely(ケアリィ)は企業の健康管理を効率化するクラウドサービスです。従業員の健康から発生する労務リスクを見える化し、企業のカンパニーケアを実現します。

会社情報

企業名 株式会社iCARE / iCARE
代表者名 山田 洋太(ヤマダ ヨウタ)
市場区分 未上場
所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1−23−23恵比寿スクエア5F
ウェブサイト https://icare.jpn.com/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです