株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ

ベンチャーキャピタル
東京都 2015年12月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

KIIは慶應義塾大学をはじめとする大学や研究機関の優れた研究成果を活用して革新的な新事業を創造するスタートアップを支援するVCです。
創業支援やシード・アーリーフェーズからのリード投資に強みがあります。
デジタルテクノロジーによる社会の革新や医療・健康などの課題解決に取り組むスタートアップを対象とします。

ビジョン

大学の研究室で生まれた技術や発明が、社会を変えるために必要なビジネス・グロースを支援していきます。
私たち、慶應イノベーション・イニシアティブが、アカデミアの世界とビジネスの橋渡しとなり、その技術、その発明、そのイノベーションを社会に実装していきます。

ミッション

慶應イノベーション・イニシアティブ(以下、KII)は慶應義塾大学のベンチャーキャピタルです。大学の成果を活用して革新的な新事業を創造するスタートアップに投資を行い、新産業を創出し、社会の発展に貢献することをミッションとしています。

投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5億円
投資スタンス
追加投資有無
あり
共創・協業テーマ
新規投資検討及び、投資先との協業連携
パートナーと実現したいこと

投資先

株式会社WAKU

スタートアップ
岡山県 2022年7月設立
事業ステージ
プレシリーズA
従業員数
〜20名
主要株主

株式会社 xenodata lab.

スタートアップ
東京都 2016年7月設立
事業ステージ
シリーズB以降
従業員数
〜20名
主要株主
すべての投資先一覧

会社情報

企業名 株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ / Keio Innovation Initiative, Inc.
代表者名 山岸 広太郎(ヤマギシ コウタロウ)
市場区分 未上場
所在地 〒108-0073 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 4F
ウェブサイト https://www.keio-innovation.co.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです