UntroD Capital Japan株式会社

ベンチャーキャピタル
東京都 2014年12月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • DeepTech
  • RealTech
  • アカデミア
  • ディープテック
  • 先端技術
  • 新素材

私たちは2015年に設立したVCファンド「リアルテックファンド」を通じて「ディープテック」という未踏領域を開拓してきました。総額300億円以上を運用し、地球や人類の課題を抜本的に解決し得る技術を持ちながら、資本が十分に提供されないシード・アーリーステージのディープテック・スタートアップおよそ100社に投資すると共に、知財、製造、採用、PR等の専門的支援を含む経営支援を行っています。

私たちはこのような活動を、「社会に必要とされながら資本が流れにくい未踏領域に誰よりも最初に踏み出し、その経済性を証明することで資本や人材が供給され続ける持続的な仕組みを創る」という明確な「意思」を持って行っています。

そしてその仕組みは、日本とグローバルにおける複数のVCファンドによって実現していきます。2024年に始まる「クロスオーバー・インパクトファンド」を皮切りに、ディープテック以外の未踏領域にも踏み出し、より大きなソーシャルインパクトを創出するための投資を行っていきます。

投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜1億円
投資スタンス
追加投資有無
あり

ニュース

投資先

株式会社aba

スタートアップ
千葉県 2011年10月設立
  • BtoB
  • 介護
  • 高齢化社会
  • 暗号資産
事業ステージ
シリーズB以降
従業員数
〜50名
主要株主

株式会社ARK

スタートアップ
神奈川県 2020年12月設立
  • グローバル
  • IoT
  • DeepTech
  • FoodTech
  • 製造業
  • ソーシャルイノベーション
  • ClimateTech
  • 海洋
  • 環境
  • 水産
  • VR
  • marinetech
事業ステージ
プレシリーズA
従業員数
〜30名
主要株主

株式会社ラングレス

スタートアップ
東京都 2015年2月設立
  • BtoC
  • BtoB
  • ヘルスケア
  • ペット
事業ステージ
シリーズA
従業員数
〜10名
主要株主
すべての投資先一覧

会社情報

企業名 UntroD Capital Japan株式会社 / UntroD Capital Japan
代表者名 永田 暁彦(ナガタ アキヒコ)
市場区分 未上場
所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー 17F
ウェブサイト https://untrod.inc/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。