株式会社アルバトロス・テクノロジー

スタートアップ
東京都 2012年3月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

私達は、2011年に発生した東日本大震災をきっかけに、翌2012年に合同会社として誕生した研究開発型スタートアップ企業です。持続可能な社会とエネルギーセキュリティの観点から、火力や原子力発電に頼らない、輸入燃料に依存しない社会を目指しています。特に海に囲まれた日本では、海洋再生可能エネルギーの商用化を進める事が合理的であると考えています。

新型浮体式洋上風車を中心に、潮流・海流タービン、波力タービンの実用化にも取り組んでいます。これらに共通するコンセプトは、構造重量を減らし、ローテクノロジーを組み合わせた単純構造による、設備費(CAPEX)と保守費(OPEX)の削減です。複数の企業、大学と連携して開発に取り組み、グローバルな気候変動問題と日本のエネルギー問題の解決に貢献していきます。

2023年5月に東京電力など大手企業4社との共同研究契約を締結、2023年11月に日本政策投資銀行等から累計5.2億円の調達を完了、2024年7月にはMUFG主催のスタートアップコンテストにて最優秀賞を受賞しました。社内外の新たな仲間と共に、浮体式洋上風車市場をけん引しグローバルな気候変動問題と国内のエネルギー安全保障に貢献していきます。

ビジョン

2050年カーボンニュートラル社会の実現、日本発の国産エネルギー源の確立、新産業の創生による経済成長

ミッション

海と風の力で日本のエネルギー問題とグローバルな脱炭素に貢献する

事業ステージ
シリーズA
従業員数
〜20名
主要株主
共創・協業テーマ
新型浮体式洋上風車「FAWT」の実用化に向けた実証フィールド(海域)の選定、発電機等主要部品の共同開発
パートナーと実現したいこと

ニュース

サービス

浮遊型風車 FAWT がつくりだす電気は、海と風でつくる持続可能な自然エネルギーです。アルバトロス・テクノロジーは、海と風の力で日本のエネルギー問題に貢献します。

会社情報

企業名 株式会社アルバトロス・テクノロジー / Albatross Technology Inc.
代表者名 秋元 博路(アキモト ヒロミチ)
市場区分 未上場
所在地 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-12-5
ウェブサイト https://www.albatross-technology.com/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです