概要
stationはデザインとテクノロジーを組み合わせ、企画設計から施設運営まで
一貫した空間プロデュースを提供するチームです。
ビジョン
選択肢と持続可能性のある街づくりで、先進国のロールモデルへ
stationは、これまで先進国が推進してきた都市一極集中、行政やデベロッパー主導の中央集権的な街づくりではなく、地方分散、民間や住民主体の自律分散型の街づくりのデザイン(体系化し、再現性を高める)を目指しています。
- 事業ステージ
- プレシリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 主要株主
- 共創・協業テーマ
- 地域・施設のブランディング設計と、運営まで一貫した場づくりの共創
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
これまでの都市開発は、建物(ハード)を起点に進められ、そこが誰にとってどうなったら良いのか、“ビジョン”や、その実現方法が曖昧になりがちでした。 本来、まちの魅力をつくるのは、そこに暮らし、働き、挑戦を続けるローカルプレイヤーの存在です。 私たちは、彼らと、建築士や空間デザイナー、再開発プランナーなどの専門家とともに、その地域に必要な“場”のあり方を構想し、立地や地域文脈の分析から、空間、運営・発信まで、ハードとソフトの両面を横断し、地域の差別化と持続可能性を実現します。 私たちstationは、「その地域にあってほしい未来や暮らし」から逆算し、街や施設のあるべき姿を構想・実装していく“プロトデベロッパー”です。 ※プロトデベロッパー=理想から逆算する不動産開発者
会社情報
企業名 | station株式会社 / station,Inc |
---|---|
代表者名 | 渡邊 雄介(ワタナベ ユウスケ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-20-7 |
ウェブサイト | https://www.station.space |