スパークス・アセット・マネジメント株式会社

ベンチャーキャピタル
東京都 1989年7月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

未来創生(1号)ファンドはスパークスを運営者とし、トヨタ自動車株式会社、株式会社三井住友銀行を加えた3社を筆頭に、2015年11月より運用を開始しました。
「知能化技術」「ロボティクス」「水素社会実現に資する技術」を中核技術と位置づけ、それらの分野の革新技術を持つ企業、またはプロジェクトを対象に米国、英国、イスラエル、シンガポール、日本の約50社に投資しました。
2018年下半期には、上記の3分野に加え新たに「電動化」、「新素材」を投資対象とした未来創生2号ファンドの運用を開始しました。
そして、2021年12月から未来創生2号ファンドの5分野に加えて、「カーボンニュートラル」を投資対象とした未来創生3号ファンドの運用を開始しました。

ビジョン

・未来社会に向けた成長を牽引しうる技術を有する事業を対象に、出資を通じた育成をはかり、イノベーションの加速に貢献する
・発掘した企業群でポートフォリオを組むことにより、未来を拓く「新たな力」 を見える化し、世界に発信する
・カーボンニュートラルの実現により、持続可能な未来に貢献する

ミッション

投資を通じて世界を豊かに、健康に、そして幸せにする。

投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
限定せず
投資スタンス
追加投資有無
あり

ニュース

投資先

すべての投資先一覧

会社情報

企業名 スパークス・アセット・マネジメント株式会社 / SPARX Asset Management Co.,Ltd
代表者名 阿部 修平(アベ シュウヘイ)
所在地 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6F
ウェブサイト https://mirai.sparx.co.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです