概要
弊社は、“価値あるストーリーを共創するハブ”をミッションに、あらゆる企業の「情報・ストーリー制作、発信」を支援するプロダクト、サービスを提供しています。
提供するプロダクト「StoryHub」は、最新の生成AI技術✖️人がもつ編集ノウハウを融合した“オールインワンAI編集アシスタント”です。
コンテンツをつくるために必要な企画、取材、準備、執筆、編集、レビュー等の活動を一気通貫で支援します。プロンプトを書く必要がない体験設計となっており(※特許取得済み)、組織のあらゆる人の生産性を高めることが可能です。
実際に導入した企業では、以下のような実績を頂いております。
・組織全体の生産性があがり、部署の全員が定時帰宅可能になった。(テレビ局)
・導入後最初に作った記事がヤフトピ掲載。導入初月で月間2000万PV相当を生み出す。(出版社)
・導入1ヶ月で、記事数2.5倍、PV約2倍を達成。(オウンドメディア運営企業)
今後弊社は、SaaSプロダクトの提供のみならず、メディアのプロフェッショナルチームとタッグを組み、AI✖️人のシステムによって価値を提供するBPOサービスも提供する予定です。
ビジョン
情報エコシステムに3つのリデザインを起こす。
1.人間とAIが共創するワークフローを設計し、人間のリソースを再配分することで、高品質なコンテンツ制作を低コストで実現します。
2.AIを活用したワークフローにより、従来製作できなかった領域のコンテンツを豊富に作り出し、流通する情報価値の総量を増やします。
3.情報エコシステムのコラボレーションを促進し、メディアビジネスの持続可能なポートフォリオを構築するとともに、コンテンツソリューションを拡大します。
ミッション
「価値あるストーリーを共創するハブになる」
興味を抱いたストーリーが思考の幅を広げ、日々の選択肢を作り、その積み重ねが人生を動かしていきます。私たちは、良質なストーリーが豊富に生み出され、流通するためのハブとして、「知ってよかった」と思える瞬間を生み出します。
- 事業ステージ
- シリーズA
- 従業員数
- 〜10名
- 主要株主
- 共創・協業テーマ
- コンテンツ制作・情報発信の持続可能な仕組み作り
- パートナーと実現したいこと
ニュース
サービス
クオリティを維持してコンテンツ数を4倍に。あらゆるメディアのための革新的AIアシスタント
会社情報
企業名 | StoryHub株式会社 |
---|---|
代表者名 | 田島 将太(タジマ ショウタ) |
市場区分 | 未上場 |
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 東宝日比谷ビル9階 |
ウェブサイト | https://storyhub.jp/ |