イノベーション・エンジン株式会社(IE)は2001年に設立され、テクノロジーから生み出される有望事業領域を創出・成長させるための投資を推進しています。 これまでのファンド等の運用実績は約435億円であり、今後も世界に雄飛するテクノロジー企業の発掘・投資・成長支援を積極的に行っていきます。
投資先一覧
検索する
検索結果(5件)
HACARUSは、『未来を造る人に 次世代の「はかる」を』というミッションを掲げ、少ないデータで、抜本的な問題解決につなげる「AIソリューション」を提供しています。2014年の設立から、製造・建設・インフラなど数多くの企業の問題解決に貢献してきた経験と独自の技術力で、人の知見を資産化し、オペレーションの効率化・省力化を成功させます。データの取得から既存システムとの連携までを一貫して支援し、人とAIが共存する未来の実現に取り組んで参ります。
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 従業員数
- 〜100名
- 主要株主
2005年に東京・田町で設立し、スマートフォン黎明期からいち早くスマホアプリの開発を行い、これまでにリリースしたアプリ本数は700タイトル以上、累計1億ダウンロードを超える実績を持つ、体験アプリ開発をメインで行う会社です。代表作は「ボケて」「TVer」「首相官邸」「31アイスクリーム」など。
近年では体験に主軸を置いたアプリを中心に開発しており、イベント公式アプリを短期間で作成できるサービス「eventos」を展開し、イベントをテクノロジーの力でより充実させる「eventech(イベンテック)」の実現を目指しております。
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 従業員数
- 〜120名
- 主要株主
当社は、世界トップレベルの独自開発した行動認識AI技術を武器に、以下の2つの事業を推進しています。
・プロダクト事業(施設向けAI警備システム「アジラ」開発/販売)
・ソリューション事業(行動認識AIをコアとしたソリューション提供)
●プロダクト事業
施設向けAI警備システム「アジラ」は2022年1月末のリリース以来、順調に導入先施設数とAI化したカメラ台数を増やしており、国民の体感治安が悪化していく中、大型商業施設やオフィスビル、社会インフラの警備品質の向上に寄与しています。
●ソリューション事業
様々な業界における問題課題の解決に寄与してまいりました。
以下実績例
・イベント向け人物カウント、属性推定、転倒検知製品開発/運用
・ハイセキュリティ施設向け侵入検知及びトラッキング製品開発/運用
・製造業での作業分析・時間研究ソリューション開発/運用
・農業分野での害鳥獣の生体検知と忌避装置連携プロダクト開発/運用
・複数カメラをまたいだ人物同定技術によるスマートシティ案件の研究開発
・沖縄ビーチにおけるドローン映像による水難事故ソリューション開発
・公共モビリティにおける高齢者みまもりソリューション開発
●特長
(1)世界 7カ国のSTEM人材が集積
(2)国内8つ、国外2つの行動認識AIに関する特許を取得
(3)国内外 7つのコンテストで入賞/受賞
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 従業員数
- 〜120名
- 主要株主
一瞬に人生の全てを賭けて挑むアスリート。
やり直しのきかない勝負の世界だからこそ、観ている私たちは感動をおぼえます。
一方、コンディション不良、怪我など様々な理由で、 自分が本来持っているチカラを出せず、悔しい思いをする選手もたくさんいます。
私たちはアスリートが、その大切な瞬間に、力を100%発揮できるようサポートをします。
スポーツが生み出す、圧倒的な熱量と感動をひとつでも多く世の中へ届けたい。
私たちの社名ユーフォリアとは、イタリア語で「多幸感」を意味する言葉です。
ひとつでも多くの「ハッピー」を生みだしたい。そして最高級の「ユーフォリア状態」を皆で共有したい。
この社名には、我々の事業に乗せた思いが込められています。
私たちは、スポーツ・テクノロジー事業を通じ、 本来のヒトが持っている価値・ポテンシャルをきちんと社会へ繋ぎ、 より良い社会を実現するサポートを全力でおこなっていきます。
- 主要株主