東京大学協創プラットフォーム開発株式会社

ベンチャーキャピタル
東京都 2014年1月設立
ログインして企業にコンタクト

概要

  • イノベーションエコシステム
  • 起業支援
  • DeepTech

東大IPCは、ベンチャーキャピタル、企業、大学・アカデミアと民間企業との連携を通じて東京大学周辺のイノベーション・エコシステム拡大・発展を目指す東京大学100%出資の投資事業会社です。

ビジョン

日本の産業力を強化

ミッション

東京大学からイノベーションエコシステム拡大を担うことをミッションに、起業支援、投資事業、コーポレートイノベーション支援という3つの活動を通じ、東大から世界のイノベーションを加速します。

投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5億円
投資スタンス
追加投資有無
あり
共創・協業テーマ
1stRound(起業支援プログラム)コーポレートパートナー募集中
パートナーと実現したいこと

ニュース

投資先

株式会社アーバンエックステクノロジーズ

スタートアップ
東京都 2020年4月設立
  • 大学発スタートアップ
  • AI
  • DX
  • 建設業
  • civictech
  • govtech
  • infratech
事業ステージ
プレシリーズA
従業員数
〜30名
主要株主

メディフォン株式会社

スタートアップ
東京都 2018年6月設立
  • BtoB
  • エンプラ向けサービス
  • DX
  • SaaS
  • 中小企業向けサービス
  • BtoBtoC
  • 地域活性化
  • ヘルスケア
  • IoT
  • オープンイノベーション
  • HRTech
  • 新規事業開発
  • HealthTech
  • 医療
  • ESG
  • 働き方改革
  • 地方自治体
  • クラウドサービス
  • ウェルビーイング
  • マーケティング
  • ビッグデータ
  • ソフトウェア
  • メディア
  • コンサルティング
  • バックオフィス
  • 実証実験
  • GovTech
  • アクセラレーター
  • 資産形成
事業ステージ
シリーズB以降
従業員数
〜100名
主要株主

匠技研工業株式会社

スタートアップ
東京都 2020年2月設立
  • 製造業
  • 東京大学
  • SaaS
  • AI
事業ステージ
シリーズA
従業員数
〜20名
主要株主
全て見る

会社情報

企業名 東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 / Utokyo IPC
代表者名 植田 浩輔(ウエダ コウスケ)
市場区分 未上場
所在地 〒113-8485 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟 アントレプレナーラボ 261
ウェブサイト https://www.utokyo-ipc.co.jp/

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、新産業創造を牽引するスタートアップやイノベーターのためのイノベーション・プラットフォームです。
国内有数のソーシャルキャピタルと、企業間連携に特化した独自のコミュニケーション設計により、協業・共創・資金調達のプロセスを戦略的に支援。出会いと成果の再現性を高めます。