F Venturesは福岡を拠点としたVCで、福岡や東京にて投資。日本最大級のU25若手向けスタートアップイベントTORYUMONを半年毎に東京と福岡の2都市で開催し、毎回スタッフだけで80名、参加者500名ほどのイベントに成長。
投資先一覧
検索する
検索結果(10件)
「チャリチャリ」は、「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」を企業理念に、2018年6月に福岡市でサービスを開始。以降、日本国内最速で成長を遂げており、現在は9都市でサービスを展開中です。
登録者数は120万人を超え、現在、福岡市内には約4700台、800ポートが設置されており、福岡市内の主要スポットで利用されています。
非アシスト型の自転車と電動アシスト型の自転車の2種類を1分単位の料金で利用できるのがサービスの魅力のひとつです。英語にも対応しているため、言語を問わず幅広いユーザーが利用可能。スマホ1台で身近に気軽に利用できるサービスとして定着しています。
- 事業ステージ
- シリーズB以降
- 従業員数
- 〜50名
- 主要株主
多様性の時代、さまざまなカルチャーを認め合い、受け入れることがチームを強くする。
すべてのメンバーがフレンズカルチャー育成に強くコミットしています。
「何をやるか?」ではなく「誰と、どのようにやるか?」を大事にする。
我々フレンズの思想の根幹には、このようなDifference Drivenの考え方があります。
差異があるからこそチームの意味があり、互いに補い合う関係を構築することがチームを強くする。
まずは我々が率先してそういった存在になり具現化する、そしてさらに改善したものをお客様へ価値として
提供してまいります。
フレンズは現在、ベトナムやバングラデシュのエンジニアチームの連携し、グローバルな開発体制を展開していいます。
また、中・長期インターンを有効に活用し、中国やカナダ、ブラジルなど世界各地から優秀なメンバーが集っています。
フレンズのカルチャーへのコミットした強力なメンバー、そして弊社チャットツール「inTEAM」での快適で密なコミュニケーションが、他にはない価値のあるサービスを提供します。
- 事業ステージ
- プレシリーズA
- 従業員数
- 〜50名
- 主要株主
私たちは、無人コンビニを、お客様一人一人に寄り添うコンシェルジュのような存在にしたいと考えています。
例えば会社で、付箋がない。メガネ拭きがほしい。喉がかわいた。お腹がすいた。そんなときに、すぐそばに、あなたの席から10歩ほど歩いたところに600があって、お弁当や飲料だけでなく、あなたが必要としているものを置いてくれていたとしたら、とても嬉しくなりませんか?
例えばマンションで、サランラップがなくなった。料理中に醤油を買うのを忘れたことに気づいた。今日はなんとなく外に出たくない。そんなときに、マンションのフロア内にちょっとしたものが買える、しかもあなたのニーズに最適化された無人コンビニがあれば、とても助かりませんか?
私達が作りたい未来は、そういう風な、もっと便利で、もっとストレスがなく、もっとみんなが時間を大切に使える、そんな世界です。
- 事業ステージ
- プレシリーズA
- 従業員数
- 〜20名
- 主要株主