投資家一覧

検索結果(137件)

  • キーワード
  • EC

とっとりキャピタル株式会社

ベンチャーキャピタル
鳥取県 1997年6月設立
鳥取県内金融機関等により1997年設立。地域金融機関と連携し、地域活性化を目的とする「とっとり地方創生ファンド」を組成し、現在「とっとり地方創生ファンド3号」の組入れを進めている。スタートアップ投資と同時に、スタートアップが提供するサービス技術等の地域への導入を促進させ地域課題解決に取り組む。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜3,000万円
投資スタンス
追加投資有無
なし

Dawn Capital

コーポレートベンチャーキャピタル
東京都 2022年4月設立
「Dawn Capital」は、人々の心を動かすサービスやプロダクトを生み出すスタートアップ企業への投資や支援を通じて、世の中に新しい時代の新しい価値観を創出し、世の中を明るく照らすシンボルでありたいという想いを込めて立ち上げたファンドです。 投資基準は、私たちがワクワクするかどうか。 そして、起業家やチームメンバーがワクワクしているかどうかです。 ワクワクする気持ちが世界に広がり、たくさんの共感が集まれば、いつか大きなビジネスになると信じています。 起業家のみなさん、今もっている夢に、もしもワクワクしているのなら、私たちといっしょに、大きな旅を始めましょう!
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
限定せず
投資スタンス
追加投資有無
あり

清水建設株式会社

事業会社
東京都 1804年3月設立
清水建設の創業は1804年。越中富山の大工であった初代清水喜助が江戸・神田鍛冶町で開業したことに始まります。初代喜助が創業当時から目指したのは、「誠心誠意、心を込めて仕事に取り組み、良いものをつくって信頼されること」。 そして今、清水建設は幅広い事業を基盤に、多様な生き方を支える空間の創造をあなたと一緒に試行し、実現していきます。 ASEET 清水建設が持つ、豊かな人財、技術、資産を活用し、オープンイノベーションを加速させます。 ・日本全国+海外の建築・土木現場 ・47全都道府県+海外32カ国の支店・営業所 ・潮見NOVARE(オープンイノベーション拠点) ・技術研究所 ・東京木工場 ・自社開発不動産(オフィスビル、物流倉庫等) ・全国の自然エネルギー発電所(太陽光、地熱、水力、洋上風力、バイオマス) ・農林水産事業(大規模イチゴ栽培等) など、多様なアセットがございます。ぜひ、協業をご検討ください。 ACTION 次世代の建設技術の獲得や新規事業の創出につながるスタートアップとの協業を行い、ベンチャー投資を行います。(協業の末の出資検討であり、出資を前提としない) CVC創設  :2020年 投資枠   :100億円 投資金額上限:3億円/件 投資領域  :建設領域、新規事業領域、各領域ファンド 実績    :スタートアップ、ファンド9件(2024/4現在)
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜1億円
投資スタンス
追加投資有無
あり

株式会社プロトベンチャーズ

コーポレートベンチャーキャピタル
東京都 2019年4月設立
株式会社プロトベンチャーズは、新車・中古車、パーツ・用品等をはじめとした 自動車関連情報サービスの提供を行う、株式会社プロトコーポレーションの コーポレート・ベンチャー・キャピタルです。 国内外問わず、独自性のあるテクノロジーやサービスに投資を行い、 既存領域の推進、新規領域での事業開発を行っています。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜1億円
投資スタンス
追加投資有無
なし

株式会社CARTA VENTURES

コーポレートベンチャーキャピタル
東京都 2011年3月設立
CARTA VENTURESは、 CARTA HOLDINGS(東証プライム:3688)のコーポレートベンチャーキャピタルです。 CARTA HOLDINGSの社名には 「これまでの常識に捉われず、自ら新たな航路を切り拓き、新しい海図を描いていく。 そしてその海図が、デファクトスタンダードとなり、デジタル情報社会の健全な発展を、 様々なステークホルダーと共に創りあげていく。」 という想いを込めており、これをSTORIUMでご縁を頂いた皆さんと実現していきたいと 考えています。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5,000万円
投資スタンス

株式会社ANOBAKA

ベンチャーキャピタル
東京都 2020年12月設立
ANOBAKAはシード領域に特化した、ベンチャーキャピタルです。 ANOBAKAはインターネット全般に投資をしており、投資領域を限定していません。 ステージごとに必要な支援をIPOもしくは、M&Aまでサポートします。 初回面談から平均で1~2ヶ月で、投資実行をしています。 累計投資先は100社を超えており、こちらからご覧いただけます。 https://anobaka.jp/portfolio/ ANOBAKA Human Capitalにて、 オープンイノベーションの支援としてスタートアップ留学事業も行っております。 https://anobakahumancapital.com/cross-work#fv
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

株式会社ちゅうぎんキャピタルパートナーズ

ベンチャーキャピタル
岡山県 2022年4月設立
ちゅうぎんキャピタルパートナーズは、岡山県に本拠を置くちゅうぎんフィナンシャルグループの投資専門会社として、スタートアップ投資を中心に、バイアウト投資、地域活性、インフラ等複数のテーマを掲げて投資を行う、地銀の中におけるユニークな投資会社を目指しております。 地域における起業家の裾野を広げることをミッションに、東京等他のエリアに本社を有するスタートアップに対する出資も行うことで、地元と他の地域を繋げるエコシステムの構築に力を注いでおります。 地元エリア(中国銀行グループの店舗があるエリア。ただし東京と大阪は除く)においては、『シードステージからリード投資』を行うスタンスで、すでに複数社実行済みです。こうした地銀の投資部門では数少ない取り組みも行うことで、起業家たちのチャレンジを積極的に応援していきます!
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜3,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社

コーポレートベンチャーキャピタル
岐阜県 2021年4月設立
「NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社」は2021年4月1日に投資専門会社として誕生しました。 弊社は「地域経済」・「金融」にシナジーのある全国のスタートアップ・ベンチャー企業へ投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)、「東海地域における将来の担い手(NOBUNAGA)」へ投資をする地域ベンチャーキャピタル(VC)として積極的に投資事業に取り組みます。 また、本社(岐阜市内)では、弊社オフィスに加え、コワーキングスペースや各種イベント等が開催できるピッチスペースを設けたインキュベーション施設も運営しております。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜3,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

合同会社Spotlight

コーポレートベンチャーキャピタル
東京都 2022年6月設立
Spotlightは日本テレビと博報堂がスタートアップを通じた次世代基幹産業の創出を目指してタッグを組んだスタートアップのグロース支援に特化した企業です。 必要な資金提供だけでなく、コンテンツの共創や経営支援、リブランディングからマス・コミュニケーションまで立体的な統合マーケティングをフルサポートしています。スタートアップへの投資規模は約 30 億円を想定しており、今後スタートアップとの協業・共創をさらに拡大し、Spotlight は「スタートアップの No.1 コミュニケーション・パートナー」になることを目指してまいります。
投資対象ステージ
投資領域

サントリーホールディングス株式会社

事業会社
東京都 1899年2月設立
サントリーグループは「飲料・食品」・「酒類」「健康食品」を軸として幅広い事業活動をグローバルに展開しております。 サントリーグループにおける未来事業開発部は上記ビジョン・ミッションに沿って2021年から活動を始めており、ミッションの実現に向けて、下記を開発中心領域と据え、お客様にとっての新たな価値の創造に向け、日々取り組んでおります。 ・フードテック   ・ヘルス&ウエルネス  ・サステナビリティ   ・AI×データ   
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜1億円
投資スタンス
追加投資有無
あり

F Ventures LLP有限責任事業組合

ベンチャーキャピタル
福岡県 2016年2月設立
F Venturesは福岡を拠点としたVCで、福岡や東京にて投資。日本最大級のU25若手向けスタートアップイベントTORYUMONを半年毎に東京と福岡の2都市で開催し、毎回スタッフだけで80名、参加者500名ほどのイベントに成長。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜3,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

ソラシードスタートアップスタジオ株式会社

ベンチャーキャピタル
東京都 2018年4月設立
ファンド主導で同時多発的にスタートアップを生み出すスタートアップスタジオを運営。 これまで10社以上を起業し、複数のEXITを経験しています。 サムライト創業代表(朝日新聞社に売却) スマートキャンプ創業取締役(マネーフォワード社に売却) サロウィン創業代表ほか
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

アニマルスピリッツ

ベンチャーキャピタル
東京都 2022年8月設立
「未来世代のための社会変革」をテーマに、超高齢社会、脱炭素といった課題解決に取り組むスタートアップへのリスクマネー提供と経営支援に取り組んでいます。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜1億円
投資スタンス
追加投資有無
あり

Headline Asia

ベンチャーキャピタル
東京都 2008年1月設立
Headline Asia(旧称:インフィニティ・ベンチャーズ)はアジアを中心に4つのファンドで累計270億円を運用する、グローバルな独立系ベンチャーキャピタルファンドです。国内外に幅広いネットワークを有し、このネットワークを最大限に活用して、ベンチャー経営・投資において成功実績を持つメンバーが投資案件の発掘などの情報提供や出資先の経営支援を行い、出資先の企業価値の最大化を目指します。代表的な投資先として、直近IPOしたfreee・WealthNaviをはじめとして、ジモティ、17LIVE、GROUPON、Yeahka、FARFETCH、36krなどがあります。 2021年5月に、10年間にわたりグローバルにユニコーンを発掘する協力関係にあった、アメリカ・ヨーロッパで投資活動を行うe.venturesとともに、Headlineへリブランディングを行いました。インフィニティ・ベンチャーズはHeadline Asiaとして、これからも日本を中心としたアジアへの投資戦略に焦点を当ててまいります。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
限定せず
投資スタンス
追加投資有無
あり

株式会社サムライインキュベート

ベンチャーキャピタル
東京都 2008年3月設立
「できるできないでなく、やるかやらないで世界を変える」をMISSIONに掲げ、創業期〜シリーズAのスタートアップを中心に日本、アフリカ、イスラエルで出資・成長支援しています
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5,000万円
投資スタンス
追加投資有無
あり

STRIVE

ベンチャーキャピタル
東京都 2011年11月設立
STRIVEは、日本および東南アジア・インドのスタートアップを対象に、シードからアーリーステージを中心に投資を行うベンチャーキャピタルです。 「努力する、励む、対抗する、闘う、競争する」という意味を持つ「STRIVE」。同じ船に乗るパートナーとして、私たち自身も汗をかく。起業家の想いに寄り添う、積極的なハンズオンの積み重ねを通じて、それぞれの野心を叶えるお手伝いをします。
投資対象ステージ
投資領域
初回平均投資額
〜5億円
投資スタンス
追加投資有無
あり

ストーリー一覧

イベント EVENT

STORIUMでは、オンラインとオフラインを融合させたハイブリッド設計の交流イベントやマッチングプログラムを定期開催。事前審査を通過した信頼性の高い企業キーパーソン限定のため、安心感と熱量に満ちた、価値ある出会いが生まれています。

イベント一覧 ナレッジ一覧

資金調達や協業・共創を加速させる
イノベーション・プラットフォーム

STORIUMは、スタートアップ、投資家、事業会社、自治体、アカデミアなど、イノベーションを担う多様なステークホルダー間に存在する情報の非対称性を解消し、価値ある出会いを創出することで、資金調達や事業共創を加速させるイノベーション・プラットフォームです